【名古屋名鉄百貨店】世界自閉症啓発デー・名古屋市発達障害プロジェクト2025

【名古屋名鉄百貨店】名古屋市発達障害啓発プロジェクト

イベント・地域情報/イベント

2025/04/01

毎年4月2日は『世界自閉症啓発デー』と国連が定め、世界中で自閉症のことを理解してもらう取り組みが行われています。

自閉症をはじめとする発達障害は生まれつきの脳の働き方によるもので、物事のとらえ方や感じ方が違うことや得意なことと苦手なことの差が大きいなどの特性があります。

名古屋市では、発達障害のある方の個性や多様性を理解し支えていく社会を目指して、『発達障害啓発プロジェクト』に取り組んでいます。


 
【名古屋名鉄百貨店】名古屋市発達障害啓発プロジェクト


『名古屋市発達障害啓発プロジェクト2025』
期間:2025年4月1日(火)~6月30日(月)

無印良品でもこの企画に賛同し、店内でイベントを行います。
参加店舗は以下の5店舗です。
マルエイガレリア
名古屋名鉄百貨店
イオンモール名古屋茶屋
ららぽーと名古屋みなとアクルス
・イオンモール則武新町

参加店舗では、啓発ポスターの掲示の他、発達障害啓発に関するパンフレットの配布を行います。

また、4月2日(水)からは期間中、税込み1000円以上のお買い上げの方に『アール・ブリュット缶マグネット』をプレゼントします。

この5店舗では、啓発ポスターの掲示の他、発達障害啓発に関するパンフレットの配布を行います。
また、4月1日(火)からは期間中、税込1,000円以上のお買い上げの方に『アール・ブリュット缶マグネット』をプレゼントします。
※無印良品 イオンモール則武新町では、缶マグネットの配布はございません。他4店舗でのみ開催となります。

『アール・ブリュット缶マグネット』プレゼント
■ 対象:無印良品 名古屋名鉄百貨店にて期間中に税込1000円以上お買い上げの方
■ 配布期間:2025年4月1日(火)~
※先着500名様(なくなり次第終了)



アール・ブリュットとは、「生の芸術」を意味するフランス語。
伝統や流行・教育などには左右されず、自身の内側からわきあがる衝動のままに表現した芸術を示しています。
1974年ごろから障害のある人・子どもや素人芸術家らの作品を示す言葉として用いられています。

この自閉症啓発デーのイベントをきっかけに、発達障害のある方の個性や多様性に触れ合ってみてください。

皆さまのお越しをお待ちしております。

無印良品 名古屋名鉄百貨店

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→