【札幌ステラプレイス】ごはんやうどんに、かけるだけ。

【札幌ステラプレイス】ごはんにかける画像

スタッフのおすすめ

2021/02/24





こんにちは。


突然ですが、皆さんは無印良品のレトルト商品と言えば、なにを思い浮かびますか?

「カレー」と答える方がほとんどではないでしょうか。
わたしも食品担当として働く前は、カレーがたくさんあるな、という印象でした。

テレビや雑誌で紹介されているのを見たり、お店に来るとずらりとカレーが並んでいるので、
レトルトカレーのイメージが強いのかなと思います。

ですが、レトルトカレーに負けず劣らず人気なのが「ごはんにかける」シリーズ。
根強く人気で、商品によってはお品切れすることもしばしば、、

 
【札幌ステラプレイス】ごはんにかけるシリーズ画像


シリーズの中でもわたしがおすすめしたい商品を紹介します。

ごはんにかける 牛すじとこんにゃくのぼっかけ」税込350円

 
【札幌ステラプレイス】牛すじぼっかけ画像


1人前で160gと、食べ応えたっぷりの人気商品です!神戸の郷土料理をお手本に作りました。
実際お椀1杯分にかけてみると、ごはんを覆うくらいのボリュームです。

 
【札幌ステラプレイス】ぼっかけ画像


こちらの商品が好きなスタッフに話を聞くと、
少し味が濃い目だから卵を落として食べると丁度良くなると教えてくれたので、卵を加えて作ってみました!

パウチから中身をフライパンに出し、弱火で温めたあと、溶き卵を上から流し入れて少しづつ火を入れます。
卵が固まってきたら箸で全体を軽くかき混ぜて、温かいごはんにかければ出来上がりです。

卵を入れると少しまろやかになるのと、量が増えるので、1人前というより2人で分けても充分満足できそうでした。
とろりとしているのでお弁当にもぴったりです!

 
【札幌ステラプレイス】ぼっかけ上から画像






ごはんにかける あさりと生姜の深川飯」税込290円

 
【札幌ステラプレイス】あさりパッケージ画像


1人前140g、あさりがゴロゴロ入っています。東京深川の郷土料理をお手本に作りました。

 
【札幌ステラプレイス】あさり深川飯画像


あさりと人参、れんこんを、生姜をきかせた合わせ味噌で煮込んでいるので、
ごはんではなくうどんを使って作りました!

うどんと合わせるには汁が少なめなので、白だしとお水を1:1で足しました。
100mlくらい加えると十分な量になります。

 
【札幌ステラプレイス】あさり深川飯上から画像






そのままでも美味しいですが味の調節や合わせるものを変えるだけでも、
また違う味わいになるので、ぜひお試し下さい。








無印良品 札幌ステラプレイス


 

関連商品