こんにちは、無印良品札幌ステラプレイスです。
『肩の負担を軽くする撥水リュックサック』が新しくなりました。
みなさん、実はこのリュックサックは2017年に発売してから何度か改良がされているんですよ。
見た目はあまり変わらないのですが、どんどん使いやすさがアップしているんです。
今回は、私はこのリュックサックの「ここが好き!」を紹介します。
ここが好き①
『シンプルなのにポケットがいっぱい。』
■サイドファスナー付ポケット
背中に付いたポケットは、リュックを下ろさずにさっと荷物を取り出せるのでとても便利です。
背中に近いので財布などの貴重品を入れておくのも安心できますよね。
■両サイドポケット
深くて大きめにできているので、500mlのペットボトルもすっぽり入ります。
■PC収納対応の内装ポケット
クッション性のあるポケットなのでPCやタブレット入れに最適です。
■内装仕切りポケット
20年より新しくなった仕切りポケットです。
サイドファスナーポケットに繋がっているので、小さな荷物も内部からもバラバラにならずにすぐに取り出せちゃいます。
重い荷物を背負う時は、仕切りポケットを使うことで身体の重心が安定しやすくなる仕様です。
ここが好き②
『キャリーバッグのバーにかけられる。』
旅行で荷物が多くなってもキャリーバッグのバーにかけられるので、移動時も楽々です。
ここが好き③
『重たい荷物を入れても、肩が痛くなりにくい』
重たい荷物をついつい入れてしまいがちのリュックサックですが、長く背負っていると肩に肩紐が食い込んで痛いという思いをしたことないですか?
そんな痛い思いを軽減してくれる機能がついているんです。ヒミツはショルダーパットの内部と外側で厚みを変えることで肩にかかる圧力を分散させてくれるからです。この機能は特許も取得しているんです。
荷物が軽いときは普通のリュックと背負い心地は変わりませんが、重い荷物を背負った時には背負い心地を実感していただける商品です。
容量は19Lあり、約1泊2日分の荷物をいれることができます。
荷物をいっぱい入れる旅行だけでなく通学などにも大活躍してくれます。
さらに、正しい背負い方をすることでより効果を実感することができるんです。
×悪い背負い方(背中とリュック本体に隙間ができてしまっている。)
〇良い背負い方(リュック本体をなるべく体と一体化させることを目安に調節することがポイントです。)
ここが好き④
『ちょっとした雨でも安心してつかえる撥水加工。』
水を弾いてくれる撥水加工生地を使用しているので、突然の雨も安心ですよね。
ここが好き⑤
『シンプルデザイン』
デザインがシンプルなので男性女性も色々なコーディネートに合わせやすいです。
新色のライトベージュにネイビー、黒の3色です。
仕事に休日などいろんなシーンにも使える色です。
店頭で荷物を入れて試すこともできるので、気軽に声をかけてください。
『肩の負担を軽くする 撥水 リュックサック』 税込2,990円
※一部店舗では旧タイプのリュックサックと併売しています。
無印良品札幌ステラプレイス