【札幌ステラプレイス】素材を生かしたカレー パニールマッカニーとナンの紹介

パニールマッカニーとナンのパッケージ写真

スタッフのおすすめ

2023/06/30

みなさん、こんにちは。
食品担当の学生アルバイトCです。
今回は6月30日(金)より開始する23SSカレーキャンペーン人気投票にある8つのカレーのうちの1つ、「素材を生かしたカレー パニールマッカニー」の紹介です。
 
まず、上にも書いた23SSカレーキャンペーン人気投票について紹介します。
 
毎年、カレーの人気投票行っておりますが、今年は「あなたの知らないMUJIカレー」と題し、「隠れた名作カレー」8アイテムを対象に人気投票を実施します。
その中から今回はパニールマッカニーをナンと一緒に食べてみました。
 
パニールマッカニーとナンの中身の写真
 
まず商品を開けて器に移すと、チーズの塊が何個も出てきてびっくりしました。
しかもチーズの塊が思ったよりも大きくゴロゴロとしていて、食欲がそそられます。
無印良品のカレーは耐熱容器に移し、ラップをして2分温めるだけで出来上がるのでとても簡単で早くてラクチンです。
 
温め終わって器を取り出しラップを外すと、少し辛味を感じさせつつ甘いスパイスの香りが思い切り解放され、さらに食欲がそそられます。
 
1口目はたくさんルーをつけて、さらにチーズの塊を1つ乗せて食べてみると、最初に少しピリッとした辛さがやってきましたが、すぐにバターとチーズのコクを感じさせる甘さとナンの甘さが相まって、まろやかな後味が残ります。
ナンのもちもち食感で食べ応えも十分です。
味わいつつすぐに2口目を食べると、やはり最初は辛さがあってそのあと甘さがあり、食べ飽きることはありません。
止まりません。
特に伝えたいのがやはりチーズのおいしさ。
たくさんチーズが入っているため、食べる毎に大きなチーズを1つナンにのせられるのが、チーズ好きの僕にとって幸せでいっぱいです。
また、ルーが水っぽくないおかげで、ナンにルーが絡まりやすいです。
最後のナンの一切れで、お皿の周りについたルーを絡めとり、残すことなくきれいに完食。
 
辛いのが苦手でも、癖のあるスパイスが苦手な方でも食べやすい、多く人の口に合うまろやかなカレーだと感じました。
 
「パニールマッカニー」はもちろん、無印良品の目立ってはいないけどこのカレー気になるなと思うようなカレーにもぜひ手を伸ばしてみてほしいです。
そして23SSカレーキャンペーン人気投票にも参加して、自分だけのお気に入りカレーを見つけてみてください。
 
無印良品札幌ステラプレイス
 

関連商品