こんにちは。札幌ステラプレイスです。
無印良品では毎月11日~17日を
防災について考える期間として
『くらしの備え。いつものもしも。』をご紹介しています。
自然災害はいつ起こるかわかりません。
日々のくらしの中にいつもの備えを組み込むこと、
身に着けることがとても重要です。
災害発生時は水道などライフラインが停止になり、
入浴や歯磨きなど清潔に保つことが十分にできないことがあります。
清潔な状態を保てないことや、ストレスが原因で、
身体の不調が出やすいと言われています。
特に夏は汗やにおいが気になります。
体と心を健康な状態に保つためにも日用品の備えはとても大切です。
そこで今月のテーマは『エチケット』です。
避難所などで大勢の人と生活を共にするときも、
大切な人や自分自身を守る為に欠かせないエチケットの工夫や
いざという時に役立つ日用品の備えを揃えました。
近年の自然災害増加からおうちに非常用アイテムをまとめた
『持ち出し袋』を用意しているご家庭も多いのではないでしょうか。
持ち出し袋の中身にまだ余裕があるなら、ぎゅっとコンパクトに
収まった長巻きタイプのトイレットペーパーを入れてみませんか。
トイレなどのエチケット面ではもちろん、
緊急時にはティッシュペーパーの代わりとしても使えるため、
ひと巻き持っておくだけで、安心できます。
個装されたものを選べば、そのまま直接入れられ、
準備の手間もかかりません。
トイレットペーパー長巻シングル/250m 消費税込150円
トイレットペーパー長巻ダブル/125m 消費税込150円
また災害時の避難生活において、口の中を清潔に保つことができないと、
肺炎などの命に関わる感染症になることがあります。
阪神淡路大震災の際にも実際に、水不足により歯磨きを怠り、
肺炎になってしまった方々がいます。
無印良品の歯磨きシートは旅行用品としても大変重宝されているアイテムです。
こちらの指型歯みがきシートは、
指に装着して、水を使わずに簡単にみがくことができます。
指型歯みがきシート/12枚入り 消費税込350円
この機会におうちの防災アイテムを見直してみませんか。
無印良品 札幌ステラプレイス