こんにちは。
今回は大豆たんぱくを使って、肉のような食感と味に仕上げた大豆ミートのご紹介をします。
4種類すべて税込み290円です。
大豆ミートの大きな特長として、お肉と同等の良質なたんぱく質が摂取できると言われています。
また、冷蔵タイプや乾燥タイプが多い中、水戻しや味付け不要ですぐに使えるよう、無印良品では常温タイプをお作りしています。
温めるだけで手軽に食べられるのが「
大豆ミート ハンバーグ」と「
大豆ミート ミートボール」です。
味をしっかりつけているので、温めただけでも食べられますが、煮込みにしたりソースをかけたりと料理にも使えます。
お肉が好きな人にも違和感なく、おいしいと思ってもらえる食感に仕上げました。
お料理の材料として使えるのが「
大豆ミート ひき肉タイプ」と「
大豆ミート 薄切りタイプ」です。
本物のひき肉と薄切り肉を使うときと使い方はなんら変わりません。
少し醤油を入れて調味していますが、邪魔にならない味付けなので料理を選ばずに使っていただけます。
食品売場の調味コーナーにて展開中です。
お手に取ってご覧ください
無印良品 札幌ステラプレイス