【福田屋ショッピングプラザ宇都宮】いつものもしも

45238

スタッフのおすすめ

2021/05/14


こんにちは、福田屋ショッピングプラザ宇都宮です。

みなさまは、もしもの備えをしてますか。
災害時、万一のための備えは必要ですね。

今回は、そんな時のための備え、「もしものごはん」をご紹介いたします。
ローリングストック法という言葉を耳にしたことはありますか。
この備蓄法は、「食べまわしながら備蓄する」という考え方で、
非常食としているレトル食品やフリーズドライ食品、缶詰などを
日常的に消費していきます。
定期的に食べて、食べた分を買い足す。
そうすることで、賞味期限を過ぎたものを残さず、
食べ慣れたものを備えることができます。

賞味期限の日付の古い順から新しい順に並べておくと
管理しやすくなります。
45238

災害時に備えとしてストックしておきたい目安は4日分で、
ひとりあたり12食と言われています。
家族に合わせた数をストックし、災害時にはすぐに取り出せるようにする必要もあります。
45238

無印良品では、くらしの備えとして、
いつものもしもセットを販売しています。
いざという時の備えを、見直してみてはいかがでしょうか。