こんにちは。
無印良品 イオンモール筑紫野です。
梅雨も明け、本格的な暑さがやってきました。
毎日こうも暑いと、少しでも涼しくなれるところに行きたくなりますね。
ということで、今回お邪魔したのは、イオンモール筑紫野から、車で約40分の、
『あまぎ 水の文化村』
山々に囲まれた大自然の中、水の大切さや、不思議さを楽しく学べる、水遊びスポットです。
入口で、検温、受付を済ませたら、
いざ、潜入です。
まずは、館内。
空調の効いた館内はとても涼しく、更衣室や、ロッカー、お手洗い、浮き輪のレンタルショップなどがありました。
あとは、嬉しい浮き輪の自動空気入れ。
膨らませるのって、地味に大変なんですよね。
持参した浮き輪も、自動空気入れが使えて、とても便利でした。
着替えを済ませたら、
『ウォーターパレット』へ。
4面ある広いウォーターパレットは、どれも水深が30㎝程度と浅く、小さなお子様でも安心して遊ぶことができます。
水がひんやりと気持ちよく、子供から大人まで楽しめる、水遊び場。
パレット内には、沢山の笑顔が溢れていました。
途中、お昼休憩を挟みながら、5時間ほど、滞在しましたが、簡易テントや、椅子など持参すると、ゆっくり過ごすことができ、おすすめです。
お子さまだったら、テントの中で、簡単にお着替えなんかもできますね。
他には、『音楽の泉』
時間がくると、音楽に合わせて、噴水が湧き出ます。
青空と、緑と、水。
そして、音。
子どもたちもうっとり。
『ふれあい噴水』
こちらも、時間がくると、噴水が湧き出る、実際に水に触れるのことができるスポット。
今から帰るよ。というのに、またびしょ濡れになるほど、遊びました。
これから夏本番。
厳しい暑さを乗り切るため、涼スポットへ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
あまぎ水の文化村
https://mizunobunkamura.jp/
感染状況等により、日程の変更、中止、入場制限を行う場合がございます。
必ず、事前にホームページ等でご確認ください。
https://mizunobunkamura.jp/notice/1996/
無印良品 イオンモール筑紫野